3分。
と、聞いて皆さんはどう感じるだろうか?
「たった3分」「されど3分」「3分も」「別になんとも思わない」
先日、ある方と電話の約束をした。
「◯月◯日の◯◯時にお電話しますね」という約束。
結果、電話がかかってきたのは約束の時間を3分過ぎてから。
正直、ちょっとだけイラっとしてしまった。
場面によっては「たった3分」と思えるが、仕事における約束で、
しかも待たされる側の3分は長い!
時間が不確定な時は「◯◯時頃」や「前後するかもしれない」ということを
事前に伝えておく必要があると自分は考えている。
また、言うまでもなく時間というのは絶対に増やすことができない貴重な資源なので、
相手の時間も大切に扱いたい!という気持ちが独立してから更に強くなった。
ただ、この時に露呈されたのが注意できない自分の弱さ。。。
その人のためにも伝えてあげるべきだった。
「小さな約束を守れない人は大きな約束を守れない」と考えているので、
その人はこのままだと信用を失いかねない。
「3分の遅刻」から、いろんなことを学ばせていただきました。
ありがとうございました。
0コメント