ABOUT US
会社名
代表青木の人生理念である「愛・感謝・貢献」の想いを社名に入れたいという考えと
水を与える道具である如雨露が重なりJOURO(ジョウロ)に命名。
コーポレートカラーは「水の色、ブルーオーシャン、青木(笑)」から決定。
活動理念
「大切な人が大切にしていることを大切にする」
JOUROフィロソフィー
- 愛(全ての土台に愛を置く)
- 感謝(今までの全てのことに感謝し行動で報いる)
- 貢献(行動によって縁ある方々の人生の質の向上に貢献する)
- 最善(人は常にその時最善と思う行動を選択している)
- 誠実(誠実さに勝るスキルはない)
- 挑戦(チャレンジの先にあるのは成功か成長)
- あるものを生かしてないものをつくる
概要
設立 平成30年1月1日
〒389−0823 長野県千曲市新山386
tel&fax 026-405-5050
mail info@jouro.jp
HP http://www.jouro.jp
活動内容
花のプロモーション活動
雑貨販売(Web)、卸販売
花の注文代行
代表プロフィール
青木善則 / Aoki Yoshinori
Flower Life Planner
JPSA(一般社団法人日本プロスピーカー協会)認定 アシスタントプロスピーカー
座右の銘「花よりも花を育てる土であれ」
自動車販売営業・広告出版営業・採用教育担当などを経て
前職である長野市某生花店の営業企画部門マネージャーとして
入社し約7年間在籍。過去最高となる母の日個人別受注件数100件以上達成、
法人開拓など実績を積む。
花業界にチャレンジした理由は、
「他業界で当たり前にできていることがまだまだできていない業界。
だから、低迷しているからこそやりがいがある!」と思ったのと、
この業界を活性化させていくことが、女手一つで育ててくれた
お花が大好きな母親に対する恩返しだと思ったから。
その原点に立ち返り、またその想いを拡張させるために、
2018年1月JOURO(ジョウロ)として独立。
現在は花のある暮らしを提案するFlower Life Plannerとして活動中。
プライベートでは妻と娘2人の4人家族。婿養子のため妻の両親とも同居中。
将来は築90年の古民家である自宅と土蔵を全面リノベーションし、
畑で採れた野菜をふんだんに使って自家製ピザを仲間に振る舞いたい!
趣味はランニング。目標はホノルルマラソン出場&完走!
Facebookはこちら
instagramはこちら