個人的にアチーブメントの研修を継続的に受講していますが、
定期的にこうしたピットインをしないと、人間は忘れる生き物なので忘れます。
また、シェアタイムを通じてアウトプットすることで学びが深まります。
そんな場を太一さんが用意してくれました。感謝です。ありがとうございます。
選択理論心理学では、人は常に5つの基本的欲求を満たすイメージ写真の集合体(上質世界という)を求めて行動していると言われています。
こういった心理学を学ぶと、日頃の行動の意味づけがされてくるのでとても面白いです。
ご興味ある方はお声がけください。一緒に勉強していきましょう。
そして、太一さんが結婚10周年を迎えられたということで、
水澤君と一緒にお祝いの花束をプレゼントさせていただきました。
本当におめでとうございます!益々幸せな家庭を築いてください!
そしてラバルバのみなさん、勉強会に参加させていただきありがとうございました!
これからも学びの仲間としても引き続きよろしくお願いします!
0コメント