幸せってなんだっけ!?

約1年半前の自分は、まさにこの状態で完全迷子になっていました。


「どうしたいの?」

「どうなりたいの?」

「ギャッーーーーーーーーーーーーッ!!」

って叫びたくなるような、そんな状態。

人生で初めてストレス性の耳鳴りもするようになり、これはいかんいかん。


と、思って家にある本を再読しようと思い、たまたま手に取った本が

アチーブメント青木社長の著書「目標達成の技術」。


その時の自分に言葉の一つ一つが刺さる刺さる!

そこからアチーブメント社の研修を受け始め、選択理論心理学を学び続けています。



で、タイトルの「幸せってなんだっけ!?」

皆さんは、「あなたにとっての幸せって何ですか?」と聞かれて明確に答えられますか?

当時の自分は全く答えられませんでした・・・


選択理論心理学では、幸せについて明確に定義しています。


人には誰しもが持っている5つの基本的欲求(生存、愛・所属、力、自由、楽しみの欲求)

というものがあり、それを満たすために行動を選択しています。

その時に1つ以上の欲求が満たされていると、その状態を「幸せ」と定義しています。

(逆に満たされない状態が続くとストレスになります)


この欲求の根源となるのが「自分が思い描く理想像(選択理論では上質世界という)」で、

これは様々な情報に触れることでいくらでも貼り変わります。

(だから、よく一流に触れろ!一流と接しろ!と諸先輩方はおっしゃるのですね)



自分は少しずつ少しずつ自分との会話をし、この学びを深めることでようやく見えてきた

自分にとっての幸せがあります。


それを実現するために日々勉強し、行動によってそれを証明していきます!



YOSHINORI AOKI

JOURO代表
花を贈っている自分が好きだったりします。
プライベートでは2児のパパとして奮闘中。将来は築90年の古民家である自宅を全面リノベしたい!
座右の銘「花よりも花を育てる土であれ」

0コメント

  • 1000 / 1000