3LOVE STORIES

きっかけは、3度ある。



「何のきっかけ?」という声が聞こえてきそうですが、

はい、男性の花贈りのきっかけです。

花を贈るという行為を通じて、奥様や彼女に日頃の感謝や愛情を伝えようというのが

この「3LOVE STORIES」の趣旨です。

花業界を中心に数年前からこの時期に打ち出していますが、自分の周囲では

まだまだ浸透していないというのが正直なところ。。。


ただ、首都圏では特にバレンタイン当日花屋さんに男性の行列ができています!

地方においてもその光景が見られるのは夢じゃない!

もうすぐそこまで来ている!と、信じたい(笑)


フラワーバレンタインと銘打って業界で動き出した当初から、

前職の花屋でも担当者として関わらせていただき、

個人的にも思い入れのあるイベントだし純粋に素敵なイベントだと思っています。


※ご存知の方も多いですが、海外のバレンタイン事情は日本とは異なります(下記参照)


3回あるきっかけ全てにおいてお花を贈ろう(無論、そうだったら嬉しい)と言っている訳ではなく、3ヶ月間に渡って3回あるきっかけのどれか一つでもいいので、お花贈りを通じて日頃の感謝や愛情を伝えようと訴えかけています。(3回あれば1回くらいはできるでしょ!?)


日本の男性はまだまだお花をプレゼントすることに抵抗がある人も沢山いますので、

3回のチャンスを与えてくれました(笑)


「別に花じゃなくてもよくない!?」「花業界の人間だからそう言うんでしょ!?」


そうかもしれません。

ただ、個人的に女性にプレゼントするモノとして、花以上に間違いなく喜ばれそうなものが

今のところ見当たりません。

花をプレゼントされて不快に思う女性に今まで出会ったことはありません。



「じゃあ、どんな花贈ればいいんだよ!ぶっちゃけ花贈ったことないからよくわかんないし・・」

そんな方は以下をご覧ください。


愛妻の日(1月31日)はもうすぐそこ。

皆さんにとってステキな3LOVE STORIESになりますように。


YOSHINORI AOKI

JOURO代表
花を贈っている自分が好きだったりします。
プライベートでは2児のパパとして奮闘中。将来は築90年の古民家である自宅を全面リノベしたい!
座右の銘「花よりも花を育てる土であれ」

0コメント

  • 1000 / 1000