感動

先日東京出張の際、神楽坂にある花屋「ジャルダンノスタルジック」さんへお伺いしました。

SNSでは拝見していたのですが、行くのは初めて。とてもワクワク↑

そして、お店に到着。お店の外からもう素敵な雰囲気が出ていて期待感が更に上がる↑

扉を開けて、いざ店内へ!


「うわぁ、綺麗!」

はい、感動してしまいました!!


お花のボリュームは要素の一つで、「お店」という空間づくりがとても素敵で、

一瞬にして虜になってしまいました。


お店のこだわりが随所に見られ、オススメできる素晴らしいお店です。


ここから学んだこと。

「何を売っているのか?」

自分はこのジャルダンノスタルジックさんから、「感動」をいただきました。

恐らくジャルダンノスタルジックさんもそれを売っていると思います。

だから、お店という空間づくりを徹底しておられる。スタッフさんの服装も統一感がある。

こういった細かい要素を組み合わせて感動に繋げているのだと感じました。


ジャルノスのみなさん、お忙しい中ご対応いただきありがとうございました。

またお伺いしますね!

(焼き菓子も喜んでいただけましたよ)



YOSHINORI AOKI

JOURO代表
花を贈っている自分が好きだったりします。
プライベートでは2児のパパとして奮闘中。将来は築90年の古民家である自宅を全面リノベしたい!
座右の銘「花よりも花を育てる土であれ」

0コメント

  • 1000 / 1000