おはようございます。
「花は人生を楽しむパートナー」がモットーのFlower Life Plannerの青木です。
さて、春のお彼岸。いつからいつまでかわかりますか?
春分の日を中日として前後3日間(春分の日を含めて7日間)が春のお彼岸です。
ということは昨日が彼岸入りです。
お彼岸といえばお墓参り。お墓参りといえばお花ですが、
近年このお花もコンビニで売っている時代です。
(写真は先日とある経営者の方からご依頼いただき手配させていただいたお供えアレンジメント)
(ご用意してくださったのは甲府市のフラワープランニング様、ありがとうございました!)
日頃の生活動線の中にあるコンビニにお花が売っている。確かに買いやすい。
となると、花屋さんへは「わざわざ行く」理由が必要になりますよね!?
(当然、花は花屋と何の疑いもなく思って下さる人もいるが・・)
わざわざ行く理由。
花屋さんからするとわざわざ来ていただく理由。
これってとても大切な視点だと思います。
モノそのものでは差別化が難しくなっている時代。だからこそ求められること。
自分事に置き換えてみても全く同じことが言えますので、
その価値を追求していきたいと思います!
それでは、今週もよろしくお願いします!!
0コメント