台湾

今日は東京へ。

武蔵小杉からの武蔵小山へ。どっちがどっちかわからなくなる。。

タワーマンションが沢山ある方が武蔵小杉、下町が武蔵小山。

どちらも魅力があり、とても住みやすそうな街でした。


さて、今日は素晴らしいご縁をいただきました。

台湾の素晴らしい文化を日本に伝えるために活動しておられる方とお会いし、

台湾について色々と教えていただきました。

ご存知の方もいると思いますが、台湾は胡蝶蘭の原産国の1つです。

日本は原産国ではありません。


そんな胡蝶蘭を台湾は国家プロジェクトとして研究しているそうです。

その研究成果としてひとつの製品が出来上がり、日本でも販売されるようになりました。

今日はその架け橋となった方とご縁をいただき、とても感謝しております。


詳しくはまだお伝えできませんが、正式にJOUROでも取り扱いをさせていただけるようになったら、またご紹介したいと思います。



「花」という視点で暮らしの様々なシーンにアンテナを張ってみると、

今まで気づかなかった沢山の気づきがありますので、そんな風にして花の楽しみ方の幅を広げていきましょう!



YOSHINORI AOKI

JOURO代表
花を贈っている自分が好きだったりします。
プライベートでは2児のパパとして奮闘中。将来は築90年の古民家である自宅を全面リノベしたい!
座右の銘「花よりも花を育てる土であれ」

0コメント

  • 1000 / 1000